親の家の片付け、出張買取でスムーズに終わった話

こんにちは!
リサイクル買取テレアポ代行のエコ福です。
本日もエコ福は東京や大阪・福岡・沖縄と全国対応・営業しています😆
実家の片付けって、思っていた以上に大変でした。
母が一人暮らしになってから何年かたち、施設への入居が決まったのをきっかけに、「実家の片付け」に着手。
でも…いざ始めてみたら、
「何をどう処分したらいいの?」
「これ、捨てていいの?」
の連続。
そんなときに助けられたのが出張買取サービスでした。
捨てづらいものが、実家にはたくさんあった
実家の押し入れや棚を開けると、出てくる出てくる…
-
着物や反物(しかも数十年モノ)
-
昔の食器セット
-
重厚なタンスや木製家具
-
使っていないけど状態の良い家電
-
よくわからない置物や飾り物
どれも「高かったらしい」「記念にもらったらしい」
…でも、誰も使っていない。
でも勝手に捨てるわけにもいかないし、
どこに持って行けばいいの?粗大ゴミ?リサイクルショップ?
と、途方に暮れていました。
出張買取ってどんな感じ?
そんな時、ネットで見つけたのが不用品の出張買取サービス。
正直、最初はちょっと半信半疑でした。
「本当に来てくれるの?」
「押し買いみたいなことされたらどうしよう…」
「買い取ってくれる物なんてあるのかな?」
でも、問い合わせの対応が丁寧だったので、思い切ってお願いしてみることに。
来てくれた査定スタッフさんが、とにかく丁寧だった
当日は、明るくて感じのいいスタッフさんが到着。
家に上がってもらい、どんなものを見てほしいかを伝えると、丁寧にひとつひとつ確認してくれました。
驚いたのは、
-
見た目が古い着物 → 素材や証紙を見て「これは正絹なので〇〇円くらいになります」
-
よくわからない壺 → 「これは作家物かもしれません。査定持ち帰ってもいいですか?」
-
使っていない家電 → 年式が新しかったので高めに査定!
と、ただの“ガラクタ”だと思っていた物に、ちゃんと価値を見出してくれたこと。
もちろん、「これはお値段がつけられません」と言われた物もありましたが、説明が丁寧だったので納得感がありました。
片付けも一気に進んで、家族も助かった
ありがたかったのは、買い取ってもらえた物をその場で引き取ってもらえたこと。
しかも、金額に納得できれば即現金化というスピード感。
結果、処分に悩んでいたものが一気に片付き、
-
粗大ごみの量が激減
-
母も「捨てずに済んでよかった」と安心
-
手間も時間も大幅カット
「やってよかった!」と心から思えたサービスでした。
こんな人にはぜひ出張買取をおすすめしたい
-
実家や親の家の片付けで困っている
-
遠方に住んでいて何度も通えない
-
思い出の品を、ゴミにはしたくない
-
捨てるより“誰かに使ってもらえる形”で手放したい
片付けって体力も気力も使うもの。
でも、プロに頼ることで「全部自分でやらなきゃ」がグッと減るんだなと実感しました。
まとめ:捨てずに、ちゃんと手放す方法がある
親の家を片付けるというのは、ただの“掃除”じゃなくて、気持ちの整理もついてくるもの。
出張買取を使うことで、
「捨てる」ではなく、「誰かに渡す」手放し方ができました。
結果的に、家族も母もスッキリ。
次に向けて、前向きな気持ちで進むことができました。
📞 出張買取のご相談はお気軽に!
「これ売れる?」「価値があるか見てほしい」など、どんなことでもOKです!
出張・査定はすべて無料◎
まずは気軽にご相談くださいね。
ぜひ、テレアポ代行を活用する際は「エコ福」にお任せください!
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
🌟 買取 アポ代行 エコ福
NOROSHIグループ株式会社🌟